HAPPY TO YOU💕育児と自分磨きの日々

ロンドンで7歳と2歳の育児中のワーキングママの日記です。ずっと抱えてきた心の傷を治すべく格闘した日々の振り返りと日々の育児と日々の記録を書いています。

腑抜けた感じ〜

栄養療法のレポートを提出し終えてから数日間はもぬけの殻とでも言うべきか、気が抜けた生活をしておりました。

仕事もそこそこ。家事もそこそこ。

栄養療法習ってたのに、シリアルバー食べたりチップス食べたり…笑っちゃうぜってな食生活。

ただ分づき米を玄米に置き換えてみました。家族と種類を分ける事で量をコントロールする目的があります。サラダもモリモリ食べて、野菜のバランスも多少考慮するようになった食生活。今までの生活が破茶滅茶だったので、急に100点な食事にシフトするのは私自身も大変だしストレスになるので、こーいうところは良かったよ〜くらいのゆる〜ぃ感じでやっていけたらいいのかなぁと思ってます。

今までの食生活は野菜がやっぱり少なかった。目標最低でも1日400gなんて足元にも及ばない量。その量を越えるためにサラダに豆をトッピングしたり、根菜をオーブンローストして加えてみたりしてます。

玄米効果もあってか、汚い話ですが毎日快便。しかも量もすごい。これぐらいの量食べてたんだなって自分でもびっくりするくらい。

母ちゃんの体調が整うと心にも余裕が生まれ、さらには家族全体が穏やかな感じ。食事頑張らなきゃって思います。

毎日の食事が身体を作ってるわけだしねー食が乱れると病気にもなりやすかったり。私は食の重要さを信じてます。他にも大事な運動の大切さも知ってるけど、全然できてなーぃ。時間みつけなきゃ。

古い習慣を変えるのは大変な事らしいです。良い事とわかっていても、脳が拒否反応を起こすとか起こさないとか。私の場合は拒否反応起こしちゃってるパターン。どーにかせにゃ〜いかんね。

いっぺんに生活を良い方向に持って行くのは無理なので、徐々に徐々に。

f:id:shinoyuka33:20190315150751j:plain

息子に手伝ってもらいながら納豆も作ったし、できることからやっていきましょうかね。息子が鍋から発酵機の器に大豆を移すのを手伝ってくれたんですが、溢れまくり…。掃除が大変だったけど、良しとしよう👍家中ゴミ箱みたいで掃除できてないし…

掃除もしなきゃいけないとか思うとやる事多すぎ〜。