HAPPY TO YOU💕育児と自分磨きの日々

ロンドンで7歳と2歳の育児中のワーキングママの日記です。ずっと抱えてきた心の傷を治すべく格闘した日々の振り返りと日々の育児と日々の記録を書いています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017年の総括と2018年の抱負

いよいよ大みそか。明日ロンドンに戻るので昨日から帰国準備をしています。今回は結構スムーズに荷造りが進んでます。両親の計らいで子供達が出かけてる間に1人で荷造りに集中できたので、すでに4つの荷物が梱包終了。残り1つは出発日に最終詰めがあるので大…

師走💨

クリスマス以降で歩きまくってます。ロンドンに戻ったら娘が日本で何を学んだかのプレゼンをしないといけないので、外国人に写真映えする場所として金閣寺に行ってきました。建物も綺麗だったけど、手入れが行き届いた日本庭園が素敵すぎる。娘はなぜか池で…

醤油工場見学

昨日は湯浅醤油の工場見学に行ってきました。醤油発祥の地が湯浅とのこと。樽で寝かせて作られてるわけですが、この大きな樽を作れる職人さんはもう2人しかいらっしゃらないとのことで、樽が古くなったのを機にタンクに変える会社もあるとのこと。タンクだと…

花輪くんの哲学

週末は娘が私の地元の子供会主催のクリスマス会とお寺主催のお餅つきに参加したので付き添ってきました。子供会って最近は親が手伝いしたくないからと入るのを敬遠してるから組織すらないところが多いって聞いてたのですが、結構な人数の子供が参加してまし…

面接準備

Bookoffでたまたま見つけた面接攻略本を昨日から読み始めました。今まで就職活動の大変さを味わった事がほとんどない私。看護師免許の存在に助けられて今まで比較的簡単に仕事に就くことができました。日本だけに限らずイギリスでも助けられた看護師免許。…

帰国したら絶対に行くお店

結婚してからイギリスに移り住んだ私。それ以降日本に帰る度に行くお店があります。それはBook•offと100均。この2店は帰国中絶対に外せないお店。100均は細々と家で使う消耗品を買って帰ってる感じです。お弁当用品だったり色々。そして昨日は友達に隣町のBo…

日本より

久々の更新です。仕事と家の片付けやらお土産&クリスマスプレゼントの買い出し等々で慌ただしく帰国日を迎えて13日に無事に日本に帰ってきました。今回は主人が出張で貯めたマイルを使ってアップグレードしてプレミアムエコノミーで帰ってきました。座席はゆ…

払拭しきれない流れ…

ロンドンは1年に1度くらいの稀な大雪が降ってめっちゃ寒いです。 ありえないことに、今日はじめて運転して会社までやってきました。家の近所は豪雨だったもの雪は全く降ってなかったので、暗闇&豪雨と初めて状況下だったのですが、勤時間が半分ですむってい…

悪い流れを払拭せよ!

最近私の中で何かに焦ってる。忙しい忙しいという気持ちが強い。なのに、ゲーム中毒再来。そんなことしてるから時間がないわけで。わかってるけど辞められない中毒。振り返って見ると片付け祭りを始めてゲーム中毒のレベルが下がってた私。風邪をひいて寝込…

今日の反省

昨日は娘と楽しくアイシングビスケットを作って今朝子供達との時間を楽しもうとブログを更新したのに…言ってはいけない言葉を娘にかけてしまいました。「馬に乗るしかできない」なんて酷い言葉。本当に最低なママだと思います。「しか」なんて言わなくてもい…

アイシングビスケット完成❗️

昨日は仕事が早く終わったので帰宅後に娘とアイシングビスケットの仕上げをしました。出来上がったのがコレクリスマスツリーとベルは娘がデザインして作ってくれました。ちなみに写真撮影も娘。時間はかかったけど楽しかったみたい。1月にする予定の娘の誕生…

心が満たされる瞬間⑥

ブログで振り返り始めた自分の心の傷。思い出してると時系列が前後しちゃってる事に気づきます。私にとっては衝撃的な出来事ばかりだったので記憶にも影響してるのかな。10ヶ月の実家での滞在を終えてイギリスに戻り息子を妊娠した私。なぜかわからないけれ…

暴飲暴食の果てに…

金曜日からの外食続きで胃が悲鳴をあげている私です。金曜日の夜はお友達家族とワインを飲みながら中華を食べ、残り物を持ち帰りバッグに入れて代表して私がもらって来ました。そのお持ち帰りを1日かけて土曜日の出勤中に食べました。そして昨日は娘の友達と…

欧米人とアジア人の考え方

昨日は娘のお友達の絵画教室の展覧会があったので家族で見に行ってきました。絵心ゼロの私は展覧会の後の夕食がメインで参加してきました。 集まったママは中国人ママ2人とイギリス人ママと私。中国人ママ2人は働いてないのでお迎えの時とか色々学校のゴシッ…

クリスマス準備

いよいよ12月ですね。 クリスマス準備で忙しい時期。お金がわんさか出ていくわけで、今年も必要なクリスマスプレゼントを買いそろえました。もう買い忘れはないはず。 実は昨日から初めて1人で車を運転して買い物に行きました。危ないところもあったけど、今…

学校で起こっていること

今日は朝から息子に激怒した私。 ジャムをつけたベーグルを朝食に食べてた息子。私は洗濯を片付けながら家じゅうをウロウロしてたので彼の横に座ってあげられてなかった。息子はジャム付きのパンを持ったまま私を追いかけてきて床にジャムを落として、さらに…

自己評価と他者評価

私は自己評価が著しく低く自分に自信がなくて苦しんできた。 だけど最近、自己評価が高くて苦しんでる人の存在に気付きました。 彼女は私の同僚。彼女は自分では仕事を一生懸命こなして頑張ってるらしい。だけど他者からは評価されてない。私も仕事面におい…

負の感情に支配されるな‼️

がっつり風邪をひいてしまったらしい私。頭もぼーっとするし鼻水もドロドロ。やっちまったなー。風邪でボーッとしてる中、仕事に行ってきた今日。身体はキツかったけど行ってよかった。ここまで電車の中で書いてエネルギー切れで昨日はすぐに寝ました。昨日…

心が満たされる瞬間⑤

昨日と同じミスをしてしまい途中まで書いた記事を失った私。相変わらず学ばない人だなぁって他感的に自分をジャッジしてる。色々あった10ヶ月の実家での滞在。その中でたまたま見つけた写真による透視(?)をしてもらいました。ずっと目に見えるものしか信じ…

洗礼…

ブログを初めて無事に1ヶ月を迎える事が出来ました。そんな2ヶ月目を迎えた今朝初めて書いてた記事が消えると言うトラブルに見舞われました。これは洗礼か…。ブログを書いてる途中に出勤する時間になったので、下書き保存せずそのまま携帯をしまった私。いつ…

厄年は躍年?

現在の我が家は…こんな感じ先週は仕事とドライビングレッスンで疲れ切って洗濯が終わりませんでした。汚部屋レベル結構すごい。片付けを始めて以来のレベルかも。洗濯をたたんで片付けよう。最近悪いことが続いてたような気がする私。気持ちの切り替えができ…

心が満たされる瞬間④

運命の本と出会って解決の糸口を掴んだように見えた私でした。少しして当時3歳でロンドンの現地の保育園に週5日朝8時から夕方5時半まで通っていた娘の日本語レベルが急激に下がり始めました。平日はほぼ英語のみ週末だけ日本語環境とは言え外に出れば英語を…

生活の乱れと腸の悲鳴

おはようございます。ロンドンはただいま土曜日の早朝です。今日仕事なので超早起きした今やり残した家事を片付けたらいいのですが、体調が優れないのでギリギリまでベッドで休んでようかと思ってブログを書いています。このブログを書き始めた頃から体調は…

違和感の正体

最近忙しいなと感じる日々。いつも何かに焦ってる? ひと昔前よりは心の焦りもマシになったけど、やる事多いことに変わりはない。 早朝に目覚めたのにゴロゴロして携帯ゲームしてた今朝。やり残した家事などいろいろあるのに。昔は四六時中やってた携帯ゲー…

子どもの心

洗濯を干そうと洗濯機を開けたら出てくる不思議なプラスチックの薄っぺらい紙。 なんじゃこりゃ❓と思ってよくよく見ると付箋。 息子がぺロペロと剥がして遊んでたのが服についたまま洗濯機に入れたらしい。 洗濯物を出してるときにも結構出てきたけど、出し…

生きてるだけで丸儲け⁈

相変わらず職場での運勢は低迷したまま。悪化してると言っても過言ではない状況かも。昨日もエラーを起こしてしまった。パートナーとペアで仕事をするのだけれど、準備されてた説明書きが引っかけ問題かってくらいの代物。ゆっくり時間をかけていくつもの書…

娘にも片付けの刺激が…

日曜日の今日は家族揃っての休日でした。週末勤務をする私なので貴重な家族団欒。特別な予定もないので私の運転練習もかねて車で30分ほどの距離にある新居(年末に引っ越し予定)に少しだけ準備できてる荷物を持って行ってきました。事故が多いと悪評な合宿免…

何事も経験❗️

2週間ほど前から職場で嫌なことが続いた。みんな同じなんだと思うけど、仕事に対する感情って波みたい。この会社でもう少し働いても良いかな〜っていう高い波の時ともうここで仕事したくないっていう低い波。私は今低い波の真っ只中。何となく裏切られたよう…

買いだめしてた品々

なんだか最近片付け意欲が減少してるように思います。心が満たされる瞬間っていうお題で昔を振り返ってるから心が疲れてるのかなー。やる気出さないと引っ越しに間に合わないというのに、昨日もダラダラ。ブログで片付けの成果を載せたら自分のやる気スイッ…

心が満たされる瞬間③

今日は初めてパソコンで更新。 いつもは通勤の電車の中で携帯で書いています。 今回も心の傷についての続きを書きます。 娘を妊娠してから読み始めた育児書は初めのころは赤ちゃん用の本だったので私の心を動かすような内容は書かれていませんでした。当時の…