HAPPY TO YOU💕育児と自分磨きの日々

ロンドンで7歳と2歳の育児中のワーキングママの日記です。ずっと抱えてきた心の傷を治すべく格闘した日々の振り返りと日々の育児と日々の記録を書いています。

脱ペーパードライバー2ヶ月目の軌跡

http://blog.hatena.ne.jp/shinoyuka33/yukalondon.hatenablog.com/edit?entry=8599973812322435834元旦にロンドンに戻ってきてから車を毎日のように運転しています。

今まで電車で通っていた会社までの道のりも車通勤に変更したほど。なんとなく、運動不足気味な気がします。家の前から会社の前まで車に座ってるだけで歩くこともしないし…。

2ヶ月前の今頃は車を運転しないといけないけど、怖いと思いながらドライビングレッスンを受けるべく学校を探していたころでした。初レッスンは制限速度30km/時くらいの住宅街の静かな道を1時間かけて運転して疲れた記憶があります。今では3車線ある大きい道路をビュンビュン40分ほどかけて通勤するにいたりました。進歩だけれど…油断は禁物。慣れてきたころが一番危ないわけで。昨日と今朝は運転に対する気の緩みを自分で感じたほどでした。気を引き締めないといけませんね。車は便利だけど、大事故をも引き起こす乗り物なので。今日の帰りから気をつけます。

 

ここからは昨日職場で感じたことを少し書きたいなと思います。

前にも書いたことのある同僚の話。前の記事:自己評価と他者評価 - HAPPY TO YOU💕育児と自分磨きの日々

新年明けて久しぶりにあった彼女はまた不満がたまってる様子でした。やらなければいけない仕事量が多いことと手伝いが得られないことへの不満。さらには昇進についても。

「私はこんなに仕事してるのに昇進できない。他の同僚は全然手伝ってくれなくて自分ひとりでこんなに仕事を抱えてる。」ってのが彼女の今の不満。昇進はさておき、今まで彼女が仕事しない手伝わないと他の同僚から何度も愚痴を聞いたことがあります。今までの自分の行いが全て自分に返ってきたような状況に私には見えるのですが、彼女にはそういう意識は全くないので、今の不満は全て自分以外の人が仕事しないから…と外向き。転職活動についても話を聞いたけれど、何となく腑に落ちないコメントが多かったです。かなり好条件で転職していった同僚の話を羨ましがるのはいいけれど、楽な部分だけに焦点を当てて話を進めるのは良くないんじゃないのかなと思いました。私もこの同僚と何度か電話で話したことがありますが、同じ会社で働いてるときから理想のポジションを見据えてやるべき努力を重ねてきてたのを知ってるし、新しい会社で受けた3ヶ月間のトレーニングも嫌になるくらい大変だったと語ってました。努力の末の今の立場なわけで。誰しも努力なしの成功は長続きしないし、そもそも私みたいなタイプは努力なしの成功は一瞬たりともないと思っています。

昨日の一連の会話の後に「人の振り見て我が振りなおせ」と自分に言い聞かせました。

誰かが何かしてくれないのではなく、自分がどうするかが大事なんだと思います。一人で仕事を背負って無理する必要はないけれど、自分のできる範囲で溜まってる仕事をどうやって処理していくか。手伝いを頼むのであれば具体的かつ簡潔に相手が理解して動きやすいように指示する必要があります。

あまり良い状況ではないときに他人に責任を押し付けて不満を言うのは簡単だけど、何も解決しないし周りに対しても悪い空気を与えてしまうのかなと。良くない状況のときこそ、一息ついて冷静に状況を把握して今何ができるのか、何をすべきかを考える必要があるのかなと思いました。

では、今日も1日がんばります。